- 2020年10月8日
個別株か投資信託かどっちがお得?
株式投資を始めるに当たって ”個別株” か ”投資信託” どちらで運用していくか迷うかと思います。 そこで今回は個別株と投資信託どちらでの運用がお得なのかを解説していきますね! YouTubeでも詳しくお話ししました! 新着情報はTwitterから! 結論から言えばどちらも正解になりうる 結論から言 […]
株式投資を始めるに当たって ”個別株” か ”投資信託” どちらで運用していくか迷うかと思います。 そこで今回は個別株と投資信託どちらでの運用がお得なのかを解説していきますね! YouTubeでも詳しくお話ししました! 新着情報はTwitterから! 結論から言えばどちらも正解になりうる 結論から言 […]
現在私は自由で豊かな生活を手に入れる為に色々な事を実践してます。 今回は現在行っている事を全部紹介していきますね。 YouTuber いわゆるユーチューバーですね。 YouTubeに動画を投稿して広告収入を得ようと頑張っております。 動画の内容 自由で豊かな人生を手に入れる為の有益な情報を発信し […]
2019年7月25日に米国株のアッヴィ(ABBV)を31株買い付けました! アッヴィはバイオ医薬大手米国企業です アッヴィは研究開発を得意とするバイオ医薬品企業で、医療用医薬品世界売上高No.1の ヒュミラを販売している会社です。 懸念材料 医療用医薬品世界売上高No.1のヒュミラですが、 […]
終身雇用も終わりを迎えた日本で、 これからは副業の時代が来る!いや、もう始まっている! という事で今日は私がおすすめする副業を3つ紹介します。 1.Youtube もう日本では、ほとんどの人が知っている職業 小学生のなりたい職業ランキングでは1位にもなった。 Youtuber。 これは本当にお勧めで […]
これからは個人ビジネスの時代です。 今日は個人でビジネスをする事について書いていきます。 YouTubeでも詳しくお話ししました! 新着情報はTwitterから! 私が個人ビジネスを始めた理由 結論を言えば、自由になりたいからです。 会社員の給料だけだと自由になれない 一般的な会社員の給料だけでは6 […]
おかげさまでYouTubeのチャンネル登録者数が100人を突破しました! 今回は2か月程で100人を突破した要因を考察してみました。 チャンネル登録者が100人突破! まず最初にチャンネル登録者をしてくれた方本当にありがとうございます! 掛かった日数 100人達成するのに掛かった日数は約80日程です […]
日本株である(株)三菱ケミカルホールディングス(4188)に投資しました。 SBIネオモバイル証券を始めて利用しました。 SBIネオモバイル証券に登録したので、初めて日本株に投資しました。 投資した金額 100株を指値注文141.8円で注文して約定したので 合計74,180円です。 (株 […]
能登 こんにちは!能登(@notosi44)です! 今日は僕も使っているお勧めの無料家計簿アプリを紹介します! 前回の記事で家計簿を付ける大切さを解説しました。 今回は家計簿を付けるのを超簡単にしてくれる便利アプリを紹介します! 新着情報はTw […]
投資を始める前に重要になってくるのが生活防衛資金を貯める事です。 今日はそんな生活防衛資金を貯める事の重要性を紹介していきます。 新着情報はTwitterから! 生活防衛資金とは もしも収入が無くなった場合でも生活していける貯金の事を指します。 この貯金は流動性の高い物でなければなりま […]