- 2022年10月1日
【株式投資】私は売らずに持ちます!【長期投資が大正解】
投資家黒野です。 直近では株式市場の調子が悪く、含み損を抱えてる人も多いと思います。 そんな中でも私は長期投資部分についてはガチホを継続します。 理由 今売れば投資成績が悪くなる危険性があるからです。 エビデンスについてはこちらの記事を参照願います。 上記の記事の結論は、 株価下落時の狼狽売りと株価 […]
投資家黒野です。 直近では株式市場の調子が悪く、含み損を抱えてる人も多いと思います。 そんな中でも私は長期投資部分についてはガチホを継続します。 理由 今売れば投資成績が悪くなる危険性があるからです。 エビデンスについてはこちらの記事を参照願います。 上記の記事の結論は、 株価下落時の狼狽売りと株価 […]
社会人の私が資産形成と趣味を兼ねて投資を行っています。 今回は2022年8月度の投資結果を公開します。 株式投資を始めたい方、してる方の参考にして下さい。 お知らせ まずお知らせですが、私黒野「大学生」になります! 実は通信制の大学に入ることが決まりました! 学部は「経済学部経済学科」になるのでこれ […]
会社員の私が資産形成と趣味を兼ねて投資を行っています。 今回は2022年7月度の投資結果を公開します。 株式投資を始めたい方、してる方の参考にして下さい。 投資方針 投資方針として「コアサテライト戦略」を利用しています。 現在はこちらの3つに投資しています。 投資信託 米国個別株 米国ETF 詳しい […]
株式投資のセオリーは世界分散インデックス投資の長期投資です。 それもドルコスト平均法がかなり有力です。 しかし、いつの時代も人々は同じ過ちを繰り返します。 なぜなのだろうか。。と最近めっちゃ思います。 ガチホでいいんですよ YouTubeやブログ等で投資の情報は沢山あります。 特にYouTubeのコ […]
会社員の私が資産形成と趣味を兼ねて投資を行っています。 今回は2022年6月度の投資結果を公開します。 株式投資を始めたい方、してる方の参考にして下さい。 投資方針 投資方針として「コアサテライト戦略」を利用しています。 現在はこちらの3つに投資しています。 投資信託 米国個別株 米国ETF 詳しい […]
会社員の私が資産形成と趣味を兼ねて投資を行っています。 今回は2022年5月度の投資結果を公開します。 株式投資を始めたい方、してる方の参考にして下さい。 YouTubeでも解説しました! 投資方針 投資方針として「コアサテライト戦略」を利用しています。 現在はこちらの3つに投資しています。 投資信 […]
投資家黒野 おはようございます!投資家黒野です! 投資信託と米国株2000万円の運用結果です! 会社員の私が資産形成と趣味を兼ねて投資を行っています。 今回は2022年4月度の投資結果を公開します。 株式投資を始めたい方、してる方の参考にして下さい。 とある読書家 当ブログは人生が変わるお金の話を発 […]
投資家黒野 おはようございます!投資家黒野です! お金持ちの投資法についてです! 投資は儲かる為にやるもの。 なのに多くの貧乏人は投資に失敗し貧乏のまま、 お金持ちは投資に成功しどんどん資産が拡大する。そんな現実が実はあります。 ここにはある理由が隠されてあります。 それを知る事で貧乏人でも投資に成 […]
投資家黒野 おはようございます!投資家黒野です! 投資信託と米国株2000万円の運用結果です! 会社員の私が資産形成と趣味を兼ねて投資を行っています。 今回は2022年3月度の投資結果を公開します。 株式投資を始めたい方、してる方の参考にして下さい。 とある読書家 当ブログは100年続く幸せな投資を […]
投資家黒野 おはようございます!投資家黒野です! 今日は投資初心者必見の内容です! 以前お勧めの投資法について紹介しました。 この中でもお話ししましたが、投資のお勧めは 「世界分散」「時期分散」「長期投資」 この3つを兼ね備えた投資です。 今日はこれをもう少し具体的に解説したいと思います。 この記事 […]