こんにちは!投資家黒野(@notosi44)です!
楽天ゴールドカードを検討中の方へ知って頂きたい事を書きます。
楽天経済圏で生活してる方の中で
楽天カードから楽天ゴールドカードへ切り替える事を考えてる人が多いと思います。
しかし、楽天ゴールドカードは年間12万円の買い物だけじゃ
年会費2000円(税別)の元が取れない恐れがあります。
楽天ゴールドカードとは

超簡単に言うと、
年会費2000円(税別)を払うと、楽天市場のポイントが2倍プラスされます!
楽天市場で年間12万円以上買い物する事で年会費分をポイントでペイできる訳ですね!
それ以上のお買い物分のポイントがお得になるので
楽天市場をよく利用される方にとってはお得なカードになります!
年間12万円の買い物じゃ年会費をペイ出来ない恐れ、、
注意したい点は、楽天カード使用時のポイント優遇は
楽天市場で楽天カードを使って決済した分にしか付与されません。
つまり、楽天ポイントで決済した分には楽天ゴールドカードの優遇は適用されません。
楽天ゴールドカードを使う方はポイ活を頑張ってる方だと思われます。
つまり、楽天市場で買い物した分ポイントが多く付く訳です。(かなりの高額になります。)
そのポイントを楽天市場での買い物に充てていると、
楽天ゴールドカードの特典ポイントが付きません。
つまり、年間12万円の買い物だけでは年会費がペイ出来ません!
これは意外な落とし穴ですね、、
楽天ポイントでの決済分には楽天カードの優遇ポイントは付かない!
対策
楽天ポイントを楽天市場で使わなければいいんです!
私のお勧めする方法トップ3を紹介します。
ー楽天ポイント消費方法トップ3!ー
- 楽天証券でポイント投資
- 楽天payでお買い物
- 楽天ポイントが使えるサービスを使う
この3つになります!
楽天証券でポイント投資
これが一番のお勧めです!
ポイントを金融資産へ変換出来ます!
もちろん投資した銘柄を売却すれば現金になります。
投資する対象でお勧めなのは投資信託です。
ーお勧めの銘柄ー
- 楽天・全米株式インデックスファンド(楽天VTI)
- eMAXIS Slim全世界株式(除く日本)
- eMAXIS Slim全米株式(S&P500)
この辺りがお勧めです。もちろんこの他にもいい銘柄はあります。
投資信託についてはこちらの記事を参考にしてください。
楽天payでお買い物
楽天証券でのポイント投資が一番お勧めなのですが、
期間限定ポイントが消費出来ません。
楽天payなら期間限定ポイントが使えるのでこれを利用して消費しましょう。
楽天ポイントが使えるサービスを使う
ーお勧めの楽天ポイントが使えるサービスー
- 楽天モバイル
- 楽天電気
これらの使用料の支払いに楽天ポイントが使えます!
どちらも期間限定ポイントが使えます!
通常ポイントは楽天証券でポイント投資で使い切り、
期間限定ポイントを楽天payか楽天市場意外のサービスで使い切ろう!
YouTubeもやっています。
終わりに
楽天ゴールドカードは楽天経済圏で生活されてる方にはお勧め出来るカードになります。
ただし、ポイントは楽天市場以外で使用する事をお勧めします。
私自身も通常ポイントは全額ポイント投資に充てており、
期間限定ポイントは楽天payで使い切るようにしています。
因みにまだゴールドカードには切り替えていませんが、今後切り替える予定です。
後日、楽天市場で年間12万円以上使う方法を記事にしたいと思います。
以上!参考になれば幸いです。
これからも勉強して人生上げていきましょう!🍀✨