今日から時事ネタ始めたいと思います!
新カテゴリー「時事ネタ・ニュース」をはじめます。
このカテゴリーでは投資関連の時事ネタ、ニュースの中で個人的に気になったトピックスを紹介していきます!
市場についてや個別銘柄のニュース等幅広くやっていく予定です!
第一弾は「Amazonが自社株買い、株式分割を発表!」です!
更新通知は下記ボタンから受け取れます。
YouTubeでも解説しました!
動画で見たい方はぜひ活用くださいませ!
下記リンクをクリックすると動画へ飛べます!
新カテゴリー「時事ネタ・ニュース」をはじめます。このカテゴリーでは投資関連の時事ネタ、ニュースの中で個人的に気になったト…
自社株買いと株式分割
米アマゾンが3月9日に、1対20の普通株分割と最高で100億ドルの自社株買い計画を発表しました。
これを受けて翌日の株価は6%近くの上昇となっています。
自社株買い
最高で100億ドルとしており、期間については設定してない。
因みに年初にも自社株買いをしていました。
株式分割
株式分割は取締役会で承認されたが、5月25日に開く年次株主総会での議決が必要。
株主の同意を得て6月に実施する予定とのこと。
黒野の感想
実は私はこの直前にAMZNに1株投資しています。
なのでハッピーサプライズでした!
自社株買いについての感想
自社株買いについてはEPS、ROEを保ちたい姿勢が見えますね。
こういった自社株買いが可能なのはキャッシュフローが潤沢にあるからと推測できます。
自社株買いは利益剰余金からしか出来ないのでつまり利益が沢山ある強い企業であることの証明でもあります。
後は、株価が割安だというガイダンスの意味もあるので個人的には良い事に捉えてます。
もちろん市場リスク的に楽観は出来ない状況ではありますが。
株式分割についての感想
これはかなり嬉しいサプライズです。
既に噂にはなってましたが、実施されるのなら6月からとの事なのでそこまではこれを折り込んでいくのではないかと。
逆にそれ以降では一旦下がる場面もあるかも知れません。
ただし、長期目線で見るとこれは株価上昇に大きく貢献してくれるはずです。
しかも、1999年9月の最後の株式分割以降では、4000%余り値上がりしたとの事です。
これは期待したいですね!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
厳選の良書ですのでぜひご利用ください↓
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑