社畜が投資信託に580万投資した結果|31ヶ月目

黒野
おはようございます!黒野です!

 

私はFIREする為に毎月約20万円を投資信託にドルコスト平均法で投資しています。

今日はその投資信託の運用経過報告をします!

株式投資や積み立てNISA、iDeCoなどの参考にしてみて下さい!

(2021年10月度)

スポンサーリンク

YouTubeでもお話ししました!

こちらの記事はYouTubedでもお話ししました!

動画として楽しみたい方はぜひ活用くださいませ!

下記リンクをクリックするとYouTube動画へ飛べます。

YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと…

投資方針

黒野
それでは本編いきましょう!
とある読書家
お願いします!
まずは投資方針の説明から!

私は現在、アクティブ運用とパッシブ運用を組み合わせた資産運用を行なっています。

アクティブ運用は米国株とETFでの運用。パッシブ運用は投資信託で運用しています。

投資信託での運用方針は、毎月20万円程をドルコスト平均法で積み立てています。

銘柄と投資金額はこんな感じです。

  • eMAXIS Slim全世界株式(オールカントリー)
    約102,000円/月
  • 楽天VTI
    約98,000円/月
スポンサーリンク

2021年10月度結果

はい!結果はこの様になりました!

投資金額 5,807,340円

評価額合計 8,431,993円

トータルリターン +2,624,653円(+45.20%)

プラス200万ですね!

月間リターン

月間のリターンが、+570,998円!

10月度は一気に上がりました!

個人的にこれめっちゃ驚いてます。

先月のリターンが、-174,084円だったのですが、それを加味しても凄い勢いで上がってます!

短期的な話ですが、アクティブ投資と引けを取らない割合ですので。

投資信託でもこんだけ増えてくれるとやっぱりコスパいいなと思いますね!

スポンサーリンク

銘柄毎内訳

特定口座

つみたてNISA

 

結果はこの様な感じになりました!

市場について簡単に振り返る

10月度は本当に色々ありましたね。

簡単に言うと、米国の債務上限問題が切羽詰まっていてそれによって一旦大きく下がったりしました。

あとは、中国恒大集団の経営問題、米国債金利の動き、米国インフレ問題等々でとにかく状況的に不安定な状態でした。

ですが、一旦債務上限問題は先送りになったことから上昇に転じました。

ただし雇用統計が悪かったり、その他の問題があったりと正直微妙な状況ですね。

因みに10月度の雇用統計は良くなるとの見通しがされています。

テーパリングについては今年の12月に開始する決定を11月に決めるかも知れないとの見通しもあります。

どうなるかは分かりませんが。

私はテーパリングが開始されても正直そこまで大きく下がらないとは思っているのですが、

なぜならすでに市場にあるドルの量は減らないので、さらに雇用統計も良ければ、下がる要因にはならないかと考えています。

ただしインフレ、中国の問題等々がどうなるかによりますね。

あくまでも未来は分かりません。

 

スポンサーリンク

終わりに

最後まで読んでいただきありがとうございます!

最近レバナスが流行ってきていますが私は特に投資する予定はありません。

なぜなら私はアクティブ投資の方である程度リスクを取った運用を行なっているからです。

因みにレバナスについて書いた記事があるのでそちらをぜひ見てみて下さい!

 

そして市場について色々とお話ししましたが、

投資信託のドルコスト平均法での投資はそういった事を一切気にせず投資出来るという最大のメリットがあります。

なので私は今月もノンストレスで淡々と積み立てていこうと思います!

それでは!あくまでも投資は自己責任でお願いします!

これからも皆んなで人生上げていきましょう!

以上!黒野でした!

 

   ↓↓Clickで応援!↓↓
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

LINE追加者限定の情報も発信しています↓

友だち追加

 

 

お勧め書籍はこちらから!

広告
最新情報をチェックしよう!