- 2020年11月4日
投資した直後に暴落したTECLの結果を報告します!
能登 おはようございます!能登です! コロナショック直前に投資したレバレッジETFがどうなったかを紹介します! 2020年1月に80万円程投資したレバレッジETF「TECL」 こちらは3倍レバレッジのETFなので 通常の約3倍の値動きをするETFになっています。 そんなイケイケなETF […]
能登 おはようございます!能登です! コロナショック直前に投資したレバレッジETFがどうなったかを紹介します! 2020年1月に80万円程投資したレバレッジETF「TECL」 こちらは3倍レバレッジのETFなので 通常の約3倍の値動きをするETFになっています。 そんなイケイケなETF […]
能登 こんにちは!能登(@notosi44)です! 9月の投資信託の運用経過報告です! 現在自由を求めて株式投資で資産形成を図っています。 今回は投資信託の2020年9月度の経過報告をします! 果たしてお金は増えているのか?! YouTubeにも投稿しました! 新着情報は […]
能登 おはようございます!能登です! 楽天payが改善されて楽天キャッシュの還元率が上がりました! 楽天payが大幅にアップデートされて これまで還元率の低さから使う意味がなかった楽天キャッシュがお得になったので解説します。 新着情報はTwitterから! 楽天payが大 […]
能登 おはようございます!YouTuber能登です! とうとう念願の収益化達成しました! 現在YouTubeで活動を行っていて、チャンネル登録者は2000人以上います。 約1年ほど前に登録者1000人は達成していたのですが、収益化審査に落ちていました。 それから約1年程審査に落ち続けて […]
能登 こんにちは能登(notosi44)です! 配当金再投資でAAPLに投資しました! 米国株の配当金再投資で「AAPL」に投資したので報告します! YouTubeにも投稿しました! 新着情報はTwitterから! AAPL買いました 配当金が4万円程溜まっ […]
能登 こんにちは!能登です! 読書家にお勧めのサービスを紹介します! Amazonの電子書籍読み放題サービス、Kindle unlimitedがかなり優秀です。 月額980円で30日間対象書籍が読み放題になります! 私も最近使い初めて良さが分かったので紹介しますね! YouTubeにも […]
能登 こんにちは!能登(@notosi44)です! 8月の投資信託の運用経過報告です! 現在自由を求めて株式投資で資産形成を図っています。 それでは投資信託の2020年8月度の経過報告をします! 果たしてお金は増えているのか?! YouTubeにも投稿しました! 新着情報 […]
能登 こんにちは!能登(@notosi44)です! 8月度の米国株運用経過報告です! 2020年8月は凄い爆上がりしました! という事で今月も運用報告行ってみましょう! YouTubeにも投稿しました! 新着情報はTwitterから! 2020年8月度結果 […]
能登 こんにちは!能登(notosi44)です! 楽天ミニを使い始めて1ヶ月以上経ったので使用感を紹介します。 楽天モバイルから出ている楽天ミニを契約して1ヶ月以上経ちました。 楽天ミニは現在大人気で品薄になっている程です。 そんな楽天ミニを使ってみて感じたメリット・デメリットから買い […]
能登 こんにちは!能登(@notosi44)です! 毎月恒例の米国株運用経過報告です! 3ヶ月振りの経過報告となってしまいました。 という事で2020年7月度の報告していきます! YouTubeにも投稿しました! 新着情報はTwitterから! 2020年7月度結果 この […]